朝から森へ。とても暖かい。なんとこの時期にオシドリのペアーに会
えました。

雄が池の奥側を泳いでいました。

「しめた」とばかり3枚ほど写したら、もう逃げ腰で奥の木の枝
の影に逃走。

その手前を、雌が悠然と泳いでいます。この子の方が人慣れとい
うか、恐れないタイプのようです。

そののんびりした雌が、眼の色を変えて何かを追いかけだしま
した。

何かなとドアップ。嘴の先の水面近くをアブのようなトンボのよう
な虫が飛んでいます。
結果は捕獲失敗。しかし、あんなにおっとりしていたメスが、眼の
色を変え虫を追いかけるのにはびっくり。

はい、元ののんびり雌であります。

そろそろ会えなくなりそうなアオジ君。最近森に行く回数が減って
いるので、今シーズンはもう会えないかも。

最近の森で狙っているのが、このツリアブ君。

この虫を写したくて森に行っていると言っても過言ではありません。

そして本日ソメイヨシノが咲いていました。昨日あたりから開花
したのでは。

そして本日見つけたのがニリンソウの開花であります。

さくらとニリンソウが咲き、モンキチョウ、ルリタテハ、テングチョウ
、モンシロチョウを見ました。春が音を立て、怒涛のように押し寄
せてきています。
|